「幼児期に読んでよかった絵本」|年齢別の知育効果とおすすめの絵本(0~3歳) コラム 子育て 3歳 こんにちは!つづくワークです。 子どもと本のある時間は、特別なものだと思います。読み聞かせをしながら、声に出してセリフを読んだり、イラストを見て一緒に笑ったり。それは、小さな子どもが言葉やものに興味を持つ、大切な入口なの […] 続きを読む
ことわざに興味を持ったら!おすすめの絵本とおふろポスター コラム 子育て暮らし こんにちは。つづくワークです。 今回は、「ことわざ」を楽しく学ぶことができる本や、お風呂ポスターをご紹介します。 ことわざ生活 あっち篇 親が何となく使ったことわざに興味を持ったこどものために、 ことわざを楽しく知ること […] 続きを読む
小学校ってどんなところ?年長さんにおすすめの絵本『小学校の生活』 コラム 子育て こんにちは。つづくWORKです。 今日は、今春小学一年生になる、もしくは年長さんになるお子様にぴったりの絵本をご紹介します♪ はまの ゆか 小学校の生活【しょうがっこうのせいかつ】 もうすぐ小学生だけど、小学校がどんな […] 続きを読む
オノマトペを楽しもう!幼児におすすめの絵本『まいごのたまご』 コラム 子育て こんにちは。つづくWORKです。 今日は鮮やかなイラストとオノマトペが楽しい恐竜の絵本のご紹介です。 アレックス・ラティマー まいごのたまご 著者のアレックス・ラティマーさんは南アフリカに在住されているイラストレーター […] 続きを読む