
「幼稚園」の記事一覧

はさみの練習シート『ハート』シンプルバージョン
はさみで点線を切ってハートをつくろう!ハートの形はいろんなイベントに使える万能アイテムです。こちらは塗りなしのシンプルバージョンなので例えば赤色の折り紙と重ねて切ったり、塗ってオリジナルのハートを作ったり・・・色々お使い […]

クリスマス⌇どうぶつサンタのミニお面 くま・いぬ⌇工作⌇はさみの練習
クリスマスパーティーやおうちフォトを盛り上げるお面の素材です!顔全面ではなくカチューシャのように頭にちょこんとつけるタイプなのでお子さんの表情も見えて写真映えもGood ♥ ˊ˗ クリスマスパーティやおうち […]

クリスマス モチーフ⌇はさみの練習
わくわくするクリスマスモチーフではさみの練習シートを作りました!はさみで切ったあとに穴あけ&紐を通してクリスマスツリーに飾るオーナメントにしたり、裏側にメッセージを書いたり、シール用紙に印刷してラッピングに使ったり・・・ […]

立体 ハロウィンランタン2⌇工作⌇はさみの練習
ハロウィン気分を盛り上げるハロウィンランタン。立体で作れる素材を配布いたします。難易度はちょっと高めですのでお子さんと一緒に作ってみてください。 立体にする時つぶさないようふんわり持つのがコツ! かわいいふんいきの かぼ […]

連絡メモ(くまとギンガムチェック)
幼稚園や保育園で先生に渡す連絡メモ台紙です。くみ、なまえの記入欄があります。A4でプリント→4枚分作成できます。カットしてお使いください。 連絡メモ(くまとギンガムチェック)

立体 ハロウィンランタン⌇工作⌇はさみの練習
ハロウィン気分を盛り上げるハロウィンランタン。立体で作れる素材を配布いたします。難易度はちょっと高めですのでお子さんと一緒に作ってみてください。 立体にする時つぶさないようふんわり持つのがコツ! かぼちゃのランタンだよ。 […]

ミニお面 くま・うさぎ⌇工作⌇はさみの練習
お祭りやイベントを盛り上げるお面の素材です!顔全面ではなくカチューシャのように頭にちょこんとつけるタイプなのでお子さんの表情も見えて写真映えもGood ♥ ˊ˗ つづくWORKオリジナルの動物キャラクターに […]

立体 お祭りちょうちん⌇工作⌇はさみの練習
お祭りにかかせない提灯!立体で作れる素材を配布いたします。難易度はちょっと高めですのでお子さんと一緒に作ってみてください。 立体にする時つぶさないようふんわり持つのがコツ! ちょうちんがあると いっきに おまつりきぶんに […]

子どもの鉛筆の持ち方が変かも?!正しい持ち方をマスターするために買ったもの
こんにちは。つづくWORKです。 知育プリントにチャレンジしているお子さんを見守るパパママ、お子さんは正しく鉛筆を持てているでしょうか?正しい持ち方ってどんなだっけ?コツはある・・・?身近な筆記用具だからこそ『正しい鉛筆 […]

楽しくハサミの練習 ✂ 『おうちとどうぶつ』の楽しみ方
こんにちは。つづくWORKです。 先日配布したダウンロード知育プリント『おうちとどうぶつ』はさみの練習シートをやってみました!2歳くらいのお子さんから楽しんでいただけるワークとなっています。 楽しくハサミの練習 […]

【先輩ママインタビュー】幼稚園に通う中で、「あってよかったもの」は何!?
こんにちは!つづくワークです。 今回は、おこさまが私立幼稚園に通うAさんに、幼稚園に通う中で「あってよかったもの」について、お話を伺いたいと思います。 登園時に「あってよかったもの」とは!? 司会:今日は宜しくお願いしま […]

【何を重視する?】私立幼稚園の選び方と感想インタビュー Part.2
こんにちは。つづくWORKです。 前回に引き続き、私立幼稚園の選び方と感想インタビューをお届けします! 今回は、3年間お子様を前回のAさんとは別の私立幼稚園に通わせていたBさんに、幼稚園を選んだ条件や3年間通わせた感想を […]

【何を重視する?】私立幼稚園の選び方と感想インタビュー
こんにちは。つづくWORKです。 すっかり桜も満開となり、今週が入園式という幼稚園やこども園も多いのではないでしょうか。 今回は、3年間お子様を私立幼稚園に通わせていたAさんに、幼稚園を選んだ条件や3年間通わせた感想をお […]

楽しくハサミの練習 ✂ – – – 2歳くらいからチャレンジしてみよう!
こんにちは。つづくWORKです。 先日配布したダウンロード知育プリント『こいのぼり』はさみの練習シートをやってみました!2歳くらいのお子さんから楽しんでいただけるワークとなっています。 楽しくハサミの練習 ɰ […]