はじめてのオセロはこれ!かわいいくまの形で子どものテンションUP コラム 子育て暮らし こんにちは。つづくWORKです。 夏休みは複数人で盛り上がれるボードゲームもいいですよね。ボードゲームによって身に付く力は記憶力、表現力、想像力、判断力、ルールの理解力など・・・子どもの成長に欠かせない要素がたくさん! […] 続きを読む
塗り絵&シール貼りあそび【くまとお散歩】台紙 知育プリント ぬりえシール貼りあそび 3歳4歳5歳 つづくWORKのオリジナルキャラクター『つづくま』の塗り絵&シール貼り台紙、お散歩バージョンです。好きな色で塗って 丸い部分には15mmの丸シールを貼ってお楽しみください。 できるかな〜? 塗り絵&シール貼りあそび【くま […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)曲線 うさぎ 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)直線 パイナップル 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
ぴったりシーソー(重さ比べ)プリントセット 知育プリント ぴったりシーソー(重さ比べ) つりあっているシーソーを参考にして、すべてのシーソーがつりあうように動物をおきましょう。 重さの違うものを比べて、同じ重さにするというはかりの問題です。 基準になる動物を決めて比べる事で、比較の力もつけていきましょう。 […] 続きを読む
ぴったりシーソー3(重さ比べ) 知育プリント ぴったりシーソー(重さ比べ) 5歳6歳 つりあっているシーソーを参考にして、すべてのシーソーがつりあうように動物をおきましょう。 重さの違うものを比べて、同じ重さにするというはかりの問題です。(むずかしい) 基準になる動物を決めて比べる事で、比較の力もつけてい […] 続きを読む
おうち縁日や夏祭りに!写真映えするかわいいお面をつくろう! コラム 子育て暮らし こんにちは。つづくWORKです。 先日配布した立体 お祭りちょうちん⌇工作⌇はさみの練習 に続き 動物のお面が作れる工作プリント素材を公開しました!この記事では作る時に使った用紙やグッズをご紹介します。 おうち縁日や夏 […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)直線 雨 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
ぴったりシーソー2(重さ比べ) 知育プリント ぴったりシーソー(重さ比べ) 5歳6歳 つりあっているシーソーを参考にして、すべてのシーソーがつりあうように動物をおきましょう。 重さの違うものを比べて、同じ重さにするというはかりの問題です。(ふつう) 基準になる動物を決めて比べる事で、比較の力もつけていきま […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)曲線うねうね さかな 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
ぴったりシーソー(重さ比べ) 知育プリント ぴったりシーソー(重さ比べ) 5歳6歳 つりあっているシーソーを参考にして、すべてのシーソーがつりあうように動物をおきましょう。 重さの違うものを比べて、同じ重さにするというはかりの問題です。(やさしい) 基準になる動物を決めて比べる事で、比較の力もつけていき […] 続きを読む
おうちをさがして3 知育プリント ○○をさがして(推理力) 5歳6歳 せつめいをきいて、 くまくんのいえを めざそう!みつけたら まるを つけてね。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
おうちをさがして2 知育プリント ○○をさがして(推理力) 4歳5歳6歳 せつめいを きいて、おともだちの いえを みつけてね。みつけたら したに ばんごうを かきましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
おうちをさがして 知育プリント ○○をさがして(推理力) 4歳5歳 せつめいを きいて、おともだちの いえを みつけてね。 みつけたら せんで つなぎましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
七夕の短冊 (動物&まったりカラー) ⌇ はさみの練習シート 知育プリント はさみの練習七夕 3歳4歳5歳6歳 季節の飾り『七夕の短冊』素材です。お子さんのはさみの練習にも!点線をカットして、短冊の中に願い事を書いてお楽しみください。 つづくWORKでは現在、知育プリントやWEB上でプレイできる知育ゲームをご用意しています。おうち […] 続きを読む
七夕の短冊 (動物 グラデーション) ⌇ はさみの練習シート 知育プリント はさみの練習七夕 3歳4歳5歳6歳 季節の飾り『七夕の短冊』素材です。お子さんのはさみの練習にも!点線をカットして、短冊の中に願い事を書いてお楽しみください。 つづくWORKでは現在、知育プリントやWEB上でプレイできる知育ゲームをご用意しています。おうち […] 続きを読む
楽しくハサミの練習 ✂ 『おうちとどうぶつ』の楽しみ方 コラム 子育て こんにちは。つづくWORKです。 先日配布したダウンロード知育プリント『おうちとどうぶつ』はさみの練習シートをやってみました!2歳くらいのお子さんから楽しんでいただけるワークとなっています。 楽しくハサミの練習 […] 続きを読む
ダイソーで知育!『すうじのかきかた れんしゅうボード』で足し算 引き算にもチャレンジ! コラム 子育て こんにちは。つづくWORKです。 今日はダイソーで購入した『すうじのかきかた れんしゅうボード』のご紹介です。 『すうじのかきかた れんしゅうボード』とは すうじのかきかた れんしゅうボード 100円(税抜) ボードのサ […] 続きを読む
しゃしんをみつけて2 知育プリント しゃしんをみつけて 5歳6歳 しゃしんが バラバラになってしまったよ。もとのしゃしんは どれかな? すうじに〇を つけましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
しゃしんをみつけて 知育プリント しゃしんをみつけて 3歳4歳 しゃしんが バラバラになってしまったよ。もとのしゃしんは どれかな? すうじに〇を つけましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
ラン活!ナチュラル&シンプル好きな親子におすすめのランドセル コラム 子育て こんにちは。つづくWORKです。 4〜5月、ランドセル選びをされている方も多い時期ではないかと思います。星の数あるランドセルですが実は好みのものはなかなか見つからなかったり、機能や重さで迷ったり・・・ 長く そして平日毎 […] 続きを読む
キャンドゥの『木製 タングラム パズル 』はお値段以上?収納は? コラム 子育て こんにちは。つづくWORKです。今日はキャンドゥで購入した『ブック形 木製パズル』のご紹介です。 キャンドゥの『木製パズル』はこんなかんじ! ブック型 木製パズル ハート 660円(税込)ブック型のサイズ:約 21.5c […] 続きを読む
ほんものはどこ?2 知育プリント 右・左の練習 4歳5歳 ほんものとおなじ くまを さがして、○でかこみましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
セリアの『シールちぎり絵』でお手軽アートを楽しもう! コラム 子育て こんにちは。つづくWORKです。今日はセリアで購入した『シールちぎり絵』のご紹介です。子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い年齢で楽しめるちぎり絵です。 セリアのシールちぎり絵でお手軽アートを楽しもう! シールちぎ […] 続きを読む
かぞくをさがして! 知育プリント ○○をさがして(推理力) 5歳6歳 おんなのこが さがしているひとを さがして、○で かこみましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 推理系のプリントワーク、こちらもおすすめです!↓ 推理 おとも […] 続きを読む
おともだちをさがして! 知育プリント ○○をさがして(推理力) 4歳5歳6歳 くまが さがしているひとを さがして、○で かこみましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 推理系のプリントワーク、こちらもおすすめです↓ 推理 かぞくをさがして! &nbs […] 続きを読む
セリアのシークレットペンで秘密のお手紙を書こう! コラム 子育て こんにちは。つづくWORKです。今日はセリアで購入した『シークレットペン』のご紹介です。お友達や家族と秘密のお手紙交換ができちゃう楽しいペンです。 セリアのシークレットペンで秘密のお手紙を書こう! キラキラシークレットペ […] 続きを読む
入学準備品⌇お道具箱は紙製?プラスチック製?どちらを選ぶか コラム 子育て 6歳 こんにちは。続くWORKです。4月頭となり、入学準備をされている方も多い時期ではないかと思います。今日は『お道具箱』についてのご紹介です。 お道具箱には何を入れる?紙製orプラスチック製どっちにする? 小学校でプリントや […] 続きを読む
入学準備品⌇キャラクターなし!女の子におすすめな『箱型筆箱』 コラム 子育て 6歳 こんにちは。続くWORKです。 3月後半となり入学準備をされている方も多い時期ではないかと思います。今日はキャラクターなしの『箱型筆箱』のご紹介です。 キャラクター文房具禁止の小学校、筆箱を選ぶ基準は? 小学校の入学説明 […] 続きを読む