こんにちは。つづくワークです。
今回は、「ことわざ」を楽しく学ぶことができる本や、お風呂ポスターをご紹介します。

ことわざ生活 あっち篇

親が何となく使ったことわざに興味を持ったこどものために、
ことわざを楽しく知ることができる本を探していた時、図書館で見つけたのがこの本

ことわざ生活 あっち篇」です。

ことわざ生活あっち編

amazonサイトより引用

ことわざに関する本が数ある中、不思議とこどもが(もちろん大人も)読みたくなるのは
イラストを担当しているヨシタケシンスケさんの魅力的なモチーフ絵であることは間違いないでしょう。

ことわざ生活あっち編_プレビュー

amazonサイトより引用

あっち篇では、相手の気持ちを知るためのことわざが収録されています。
子どもと一緒に読んで、「こんな時、相手はどんな風に思うかな?」と話しかけるのにピッタリ!

文字とイラストをあわせて覚えるので、「おばあちゃんが眼鏡を頭の上に置いて、眼鏡がない!というのは灯台下暗しだね~!」と日常会話にもことわざが登場するようになってきました。

ちなみに「ことわざ生活 こっち篇」は、自分を勇気づけてくれることわざが集まっています。

ことわざ生活こっち編

amazonサイトより引用

「あっち篇」、「こっち篇」どちらも併せて読むと、よりことわざの面白さに触れることができるとても素敵な本です。

一点気になるところとしては、誰しも知っている、基本的なことわざがすべて載っている「ことわざ辞典」ではないという点でしょうか。

あくまで、「自分を勇気づける」「相手の気持ちを知る」ためのことわざを集めた本として楽しむのがいいと感じました。

ことわざを手軽に取り入れるなら、お風呂ポスターから?

もう少し基本的な、わかりやすいことわざも覚えてほしいと購入したのがこちら

くもん出版の「おふろでものしりはかせ 四字熟語+ことわざ」です。

おふろでものしりはかせ四文字熟語+ことわざ

amazonサイトより引用

すめばみやこ」、「ぜんはいそげ」など、小学校で最初に習うような、基本的なことわざをお風呂で覚えることができます。

各ことわざにイラストも入っているので、こどもでもイメージが湧きやすく、お風呂でのおしゃべりネタとしても使うことができます。
お風呂ポスター好きの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

おふろで遊べる100円ショップグッズのご紹介はこちら↓

100均なのがありがたい!お風呂でブロック遊び

スリコ新作『計算カードセット』は水濡れOK?!小学校のものと違いはある?

最後までお読みいただきありがとうございました。

また次回もお楽しみに♪