こんにちは!つづくワークです。
お出かけの多い夏休み、移動中にこどもが手持ち無沙汰で大変…という事はありませんか?
そんな時にぜひ使ってみてほしい、Flying Tigerの学習時計ボードをご紹介します。
Flying Tigerの学習時計は、軽くて薄く、持ち運び楽々♬
今回ご紹介するのは、Flying Tigerの学習時計ボードです。
中には、時計のついた軽いホワイトボードと、ホワイトボード用のペンが入っていました。
14.8×21×0.4cmの大きさのこの時計盤で、学ぶ喜びを感じましょう。マーカー付きで、時間の概念を楽しくカラフルにマスターできます。明るく陽気な文字盤は読みやすく、対話を促し、夢中にさせます。新進の学習者が簡単に時間を伝える練習をし、完璧にするのに最適な時計です。
説明文にある通り約15×21cmと小さめで、持ち運びにぴったりです。ボード自体は紙製ですがしっかりしていて、軽いのに簡単には壊れなさそうです。
学習時計ボードの使い勝手は?
使い方としては、親が時刻を設定し、その時刻を子どもに書いてもらうという流れでしょうか。
太陽の周りが1時間ごとに色で分けられていて、時間の判断基準になり分かりやすくなっています。
時計の針は紙製で、分(MINUTE)を動かしても、時(HOUUR)は動かず、どちらも別々に動かす必要はあります。
時間を下に書き込みますが、全体がホワイトボードになっているので、ヒントを時計に書き込んだりできるのは便利ポイントかもしれません!

細かい「分」数字を書き込んだり、針先をペンで伸ばしてみたりできそう!
使用時の注意ポイント
海外製ということもあり、時間が『HOUR』、分が『MINUTE』という表記になっているため、英語に慣れないお子様は戸惑うかもしれません。
ただ、気軽に英語に触れられる機会ではあるので、あえて英語というところも良いなと思いました!
家では以前にご紹介している知育時計や時計の絵本を使用し、お出かけ時の移動時間や、待ち時間にはこちらの学習時計ボードが便利だと感じました。
現在Flying Tiger公式オンラインでは、なんと275円(税込)で購入できるので、時計の練習はじめにもぴったり✨
興味がある方は、ぜひのぞいて見てみてくださいね♪
つづくワークでは、時計学習の無料Webゲームも公開中です⏰お出かけ時に持ち物を減らしたい時は、Webゲームもぜひチャレンジしてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに♪