こんにちは!つづくワークです。
7月7日は七夕ですね♪今回は、お手軽に作る「天の川」をご紹介します。
材料2つでつくる、天の川(ミルキーウェイ)
今回作成する天の川の材料は、たった2つです!
材料は2つ!
・クリスマスなどで使用する、イルミネーションライト
・少し透けるタイプの布
イルミネーション用ライトは、クリスマスツリーに使用するものを再利用できます!
ライトの色味が黄色っぽいと、より天の川感がありますが、白っぽいライトでも素敵ですね。
100円ショップでよく見かける、イルミネーションライトを使用しても!
少し透ける生地は、今回はウェディングベールのような白いオーガンジー生地を使用しました。
こちらもamazonで400円くらいから生地が購入できます。
ガーゼ生地や、使用していないレースのカーテンなどを使用しても少し違って見えて素敵です。
天の川の作り方(2ステップで完成!)
材料の準備が出来たら、壁にイルミネーションライトを天の川のようにライン上に設置します。

今回は上から布をかぶせるので、電池パックの部分も上にあげてみました!
設置したイルミネーションライトの上に、川状に布をかぶせて、ピンで留めます。

ライトが少し透けて、輪郭が見えないくらいの素材が向いているかもしれません。
布をかぶせると、ライトの線は近くからでないと分からず、星が光っているようにきれいに見えます!
周りを暗くすると、より天の川感が増して、気分が盛り上がる事間違いなしです✨

七夕まで1か月、少しずつインテリアを増やして気分を盛り上げていきたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに♪