こんにちは!つづくワークです。

今回は、幼児学習の定番『公文』に通っていると、もらうことができると噂のオブジェ(トロフィー)について、ご紹介します。

公文を頑張っているとオブジェ(トロフィー)がもらえる?

幼児期(3歳~5歳)から、数字やひらがななどを先取りして学習させたい!座って勉強するクセを付けたい!という方が良く通う『公文』。
基本的には毎日プリント学習を進めていき、理解出来たら次の単元に進めるといった、個人単位で進めるタイプの学習塾です。

その為あまりイメージはないのですが、実はある一定の条件を満たすと年に一度、とても素敵なオブジェを頂くことができるのです。

公文のオブジェ

オブジェ(トロフィー)を獲得するための条件は?

オブジェをもらう事ができる条件は、4部門に分かれています。※2024年4月以降から条件が変更になっています。

1.高進度部門(数・英・国・仏・独)
年度末(3月末)時点の自身の学年から、「3学年先」の学習までを修了することが条件です。

以下の2つの要件を満たしている生徒が対象となります。

①2025年3月末時点で、日本国内の教室に在籍し、当該教科を学習している幼未~中3の生徒(休・退会者は対象になりません)
②2025年3月末進度が、下表基準進度以上の学習者(フランス語・ドイツ語はD10以上学習者)
※2024年5月実施の認定テストで最終教材修了テストに合格した「修了生」、およびフランス語・ドイツ語で2024年度内に最終教材到達賞を申請し、認定された「修了生」は、2025年3月末時点で当該教科を退会していても対象となります。※2024年度内にO200(フランス語・ドイツ語はL200)に到達した退会者も対象となります。

基準進度(学年は20253月末時点)

※英語小5以下の基準進度は、「3学年先」とは異なります。

学年 数学 英語 国語
幼未  2A200   F200 2A200
幼少 A200 F200 A II 200
幼中 B200 F200 B II 200
幼長 C200 F200 C II 200
小1 D200 G I 200 D II 200
小2 E200 G II 200 E II 200
小3 F200 H I 200 F II 200
小4 G200 H II 200 G II 200
小5 H200 I I 200 H II 200
小6 I200 I II 200 I II 200
中1 J200 J II 200 J200
中2 K200 K II 200 K200
中3 L200 L II 200 L200

公文 高進度学習者賞 表彰基準・要件より引用

 

2.特別幼児部門(数・英・国・仏・独)
幼未~年長の間に、数学と国語はG200(中学1年生修了レベル)まで進んでいること、英語はHⅡ200(中学2年生修了レベル)まで進んでいることが条件です。

以下の2つの要件を満たしている生徒が対象となります。

①2025年3月末時点で、日本国内の教室に在籍し、当該教科を学習している幼未~幼長の生徒(休・退会者は対象になりません。)
②2024年4月~2025年3月に進度が下表基準進度に到達した学習者(フランス語・ドイツ語はE50に到達した学習者)

※各教科、最初に基準進度に到達した場合のみ対象となります。
※2024年3月以前に基準進度に到達している場合は対象になりません。

基準進度(学年は20253月末時点)

学年 数学 英語 国語
幼未~幼長 G200 HII200 GI110

公文 高進度学習者賞 表彰基準・要件より引用

3.最終教材修了部門(数・英・国・仏・独)
中学3年生までに、O教材まで修了したことが条件です。※数学は数Ⅲの高度な微分積分 ※国語は高校の古文・漢文・現代文 ※英語は高校修了レベル

以下の要件を満たしている生徒が対象となります。

・2024年4月~2025年3月までに、下表基準進度に到達した中3以下の学習者(フランス語・ドイツ語はL200に到達した中3以下の学習者)

※各教科、最初に到達した1回のみ対象となります。
※基準進度に到達後、当該学習教科を退会していても対象となります。
※2024年3月以前に基準進度に到達している場合は対象になりません。

基準進度(学年は20253月末時点)

学年 数学 英語 国語
中3以下 O200

公文 高進度学習者賞 表彰基準・要件より引用

4.認定テスト部門(数・英・国・仏・独)

以下の2つの要件を満たしている生徒が対象となります。同教科で複数のテストに合格した場合は、最上位のテスト1つが対象です。

①2025年3月末時点で、日本国内の教室に在籍し、当該教科を学習している幼未~中3の生徒(休・退会者は対象になりません。最終教材修了テスト合格者は、※3を参照してください。)

②下表にあてはまる2024年5月の認定テスト合格者

数学・英語・国語

2025年
3月末学年
幼児優秀児課程 中学課程 高校基礎課程 最終教材修了
幼未~幼長
※3
小1~小6
※1

※3
中1~中3 ×
※2

※3


フランス語・ドイツ語

2025年
3月末学年
幼児優秀児課程 初級課程 中級課程 最終教材修了
幼未~幼長
※3
小1~中3
※1

※3

 

※1 2024年5月の幼児優秀児課程テストに合格した小1のみが対象となります。

※2 2024年5月の中学課程テストに合格した中1のみが対象となります。

※3 2024年5月の最終教材修了テストに合格した「修了生」は、2025年3月末時点で当該教科を退会していても対象となります。最終教材修了テストの副賞は、認定テストの合格楯授与時に教室を通してお渡しします。

公文 高進度学習者賞 表彰基準・要件より引用

まずは「高進度部門」でオブジェを目指そう!

上記を見る通り、オブジェをもらうにはある程度以上の頑張りが必要です…!特に条件2~4はとてもハードルが高く、頑張ったら取れる!という訳でもない程高難易度なのです。

そこで、まず目指していきたいのが条件1の「高進度部門」です。
※高進度部門は、全国平均で約10%が獲得できるといわれています。

例えば年少さんから公文をスタートすると、小学校に入るまでの3年間で、3年生の内容まで修了していると条件を満たすことができます。

 

公文は、「年齢に合わせた学習ペース」というより、「本人の理解に合わせた学習ペース」を大事にしています。
毎日のプリントを進めていく中で、「3月末までにオブジェをもらう事ができそうなペースだな!」と見えてきた場合は、1年間オブジェを目標に、頑張りきる事ができるかもしれません✨

オブジェを目指している場合は、約1年前から先生に相談していると、【この時期にはここまで出来ていると目指せる!】という目安を教えてくれるので、ぜひ相談してみてください。

2024年のオブジェは、星と太陽のイメージ

2024年のオブジェは、星と太陽をイメージしたキラキラと輝くとても素敵なオブジェでした!

公文のオブジェ2

公文のオブジェ3

今年は宝石のようなダイスカットになっていて、角度によって見える色がことなります✨
写真は算数のオブジェで、色は青色、mathematics(数学)のMが内部に施されています。

オブジェの形は毎年異なり、教科によって色も異なるため、一度取ることができると「来年まで次のオブジェの為に頑張ろう…!」「ほかの教科のオブジェも獲りたい!」とモチベーションをあげる原動力になります!(人によりますが…笑)

多くの子供たちが【初めてもらう】トロフィーに喜び、自信をつけていく姿は見ていて頼もしく感じます。
次の1年を頑張る原動力になるオブジェ、気になる方は、ぜひ目指してみてくださいね!!

3年間公文を続けたお子様をもつインタビュー記事はこちら

【気になる習い事】幼児の公文体験インタビュー


最後までお読みいただきありがとうございました。

次回のコラムもお楽しみに♪