ぴったり買い物1(お金の計算) 知育プリント ぴったり買い物(お金の計算) 5歳6歳 指定された金額ぴったり、おつりの出ないように買い物をするプリントです。 様々な組み合わせで金額をぴったりにすることができるので、いくつかのパターンでの買い物にチャレンジしてみてくださいね。 それそれ、1つずつしか買えない […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)直線 雨 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
ぴったりシーソー3(重さ比べ) 知育プリント ぴったりシーソー(重さ比べ) 5歳6歳 つりあっているシーソーを参考にして、すべてのシーソーがつりあうように動物をおきましょう。 重さの違うものを比べて、同じ重さにするというはかりの問題です。(むずかしい) 基準になる動物を決めて比べる事で、比較の力もつけてい […] 続きを読む
入れかえことば作り (恐竜2) 知育プリント 入れかえことば作り 4歳5歳6歳 恐竜に関する文字を入れかえて、いみのあることばを作りましょう。恐竜博士レベルです🦖 下の画像を押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
運筆(なぞり書き)曲線うねうね さかな 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
ぴったりシーソー2(重さ比べ) 知育プリント ぴったりシーソー(重さ比べ) 5歳6歳 つりあっているシーソーを参考にして、すべてのシーソーがつりあうように動物をおきましょう。 重さの違うものを比べて、同じ重さにするというはかりの問題です。(ふつう) 基準になる動物を決めて比べる事で、比較の力もつけていきま […] 続きを読む
ぴったりシーソー(重さ比べ) 知育プリント ぴったりシーソー(重さ比べ) 5歳6歳 つりあっているシーソーを参考にして、すべてのシーソーがつりあうように動物をおきましょう。 重さの違うものを比べて、同じ重さにするというはかりの問題です。(やさしい) 基準になる動物を決めて比べる事で、比較の力もつけていき […] 続きを読む
入れかえことば作り (電車1) 知育プリント 入れかえことば作り 4歳5歳6歳 電車に関する文字を、入れかえていみのあることばを作りましょう。入門編です🚃 下の画像を押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
入れかえことば作り (恐竜1) 知育プリント 入れかえことば作り 4歳5歳6歳 恐竜に関する文字を入れかえて、いみのあることばを作りましょう。恐竜大好きレベルです🦕 下の画像を押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
入れかえことば作り (動物3) 知育プリント 入れかえことば作り 4歳5歳6歳 動物に関する文字を入れかえて、いみのあることばを作りましょう。上級編です🐶 下の画像を押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
おうちをさがして3 知育プリント ○○をさがして(推理力) 5歳6歳 せつめいをきいて、 くまくんのいえを めざそう!みつけたら まるを つけてね。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
おうちをさがして2 知育プリント ○○をさがして(推理力) 4歳5歳6歳 せつめいを きいて、おともだちの いえを みつけてね。みつけたら したに ばんごうを かきましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
入れかえことば作り (動物2) 知育プリント 入れかえことば作り 4歳5歳6歳 動物に関する文字を入れかえて、いみのあることばを作りましょう。中級編です🐶 下の画像を押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
おうちをさがして 知育プリント ○○をさがして(推理力) 4歳5歳 せつめいを きいて、おともだちの いえを みつけてね。 みつけたら せんで つなぎましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
入れかえことば作り (動物1) 知育プリント 入れかえことば作り 4歳5歳6歳 動物に関する文字を入れかえて、いみのあることばを作りましょう。入門編です🐶 下の画像を押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
しゃしんをみつけて2 知育プリント しゃしんをみつけて 5歳6歳 しゃしんが バラバラになってしまったよ。もとのしゃしんは どれかな? すうじに〇を つけましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
入れかえことば作り (電車2) 知育プリント 入れかえことば作り 4歳5歳6歳 電車に関する文字を、入れかえていみのあることばを作りましょう。中級編です🚃 下の画像を押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
しゃしんをみつけて 知育プリント しゃしんをみつけて 3歳4歳 しゃしんが バラバラになってしまったよ。もとのしゃしんは どれかな? すうじに〇を つけましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
てんをつなげよう 2 知育プリント てんをつなげよう 3歳4歳 1から じゅんばんに てんを つなげましょう。えが できあがったら いろを ぬってね。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 続きを読む
ほんものはどこ?2 知育プリント 右・左の練習 4歳5歳 ほんものとおなじ くまを さがして、○でかこみましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
かぞくをさがして! 知育プリント ○○をさがして(推理力) 5歳6歳 おんなのこが さがしているひとを さがして、○で かこみましょう。 かぞくをさがして! で鍛えられる能力は? 【ヒントをもとに探している人を当てる推理クイズや正体当てゲーム】は、以下のような基礎的な認知能力や学習の土台を […] 続きを読む
おともだちをさがして! 知育プリント ○○をさがして(推理力) 4歳5歳6歳 くまが さがしているひとを さがして、○で かこみましょう。 おともだちをさがして で鍛えられる能力は? 【ヒントをもとに探している人を当てる推理クイズや正体当てゲーム】は、以下のような基礎的な認知能力や学習の土台を育て […] 続きを読む
入れかえことば作り(カスタム作成) 知育プリント 難易度がカスタムできるプリント入れかえことば作り 4歳5歳6歳 作成イメージ 使い方 無料で使える知育用プリント作成ツールです。 10個の単語をランダムに表示します。選び直したい場合は「すべて選び直す」を押してください。 「シャッフル」を押すと文字の順番を再度シャッフルします。 最大 […] 続きを読む
入れかえことば作り (電車3) 知育プリント 入れかえことば作り 4歳5歳6歳 電車に関する文字を、入れかえていみのあることばを作りましょう。観光列車の上級編です🚃 下の画像を押すとPDFが開きます。 答えはこちら 続きを読む
しりとり迷路(無限プリント作成) 知育プリント しりとり迷路 4歳5歳6歳 しりとりをつなげて、ゴールをめざしましょう。 ※プリント作成ボタンを押すとPDFが開きます。 ↑PDFイメージ 作成イメージ 使い方 無料で使える知育用プリント作成ツールです。 「プリント作成」を押すとPDFで表示されま […] 続きを読む
百ます計算(無限プリント作成) 知育プリント 難易度がカスタムできるプリント100ます計算 6歳 マスの上と横にならんだすうじをけいさんしましょう。 ※プリント作成ボタンを押すとPDFが開きます。 ↑PDFイメージ 作成イメージ 使い方 無料で使える知育用プリント作成ツールです。 「プリントのレベル設定」で、足し算か […] 続きを読む
こどもナンプレ(無限プリント作成) 知育プリント 難易度がカスタムできるプリントこどもナンプレ 4歳5歳 たて、よこ、ふといせんの四角の中に、1・2・3・4(6×6マスの場合は1・2・3・4・5・6)がひとつずつ入るように、すうじをかきましょう。 ※プリント作成ボタンを押すとPDFが開きます。 ↑PDFイメージ 作成イメージ […] 続きを読む
時計のれんしゅう(無限プリント作成) 知育プリント 難易度がカスタムできるプリント時計の練習 5歳6歳 時計をみて、なん時なん分かかきましょう。 ※プリント作成ボタンを押すとPDFが開きます。 ↑PDFイメージ 作成イメージ 使い方 無料で使える知育用プリント作成ツールです。 時計をランダムに4つ表示します。 「プリントの […] 続きを読む
あわせていくつ?② 知育プリント 数の練習 3歳4歳5歳 ハートのかずがぜんぶで5こになるように、うえのおさらとしたのおさらをせんでむすびましょう。 ↓下の画像をクリックするとPDF が開きます。 答えはこちら 続きを読む