時間割表(漢字) イベントと暮らしのプリント 時間割表 時間割表のプリントです。曜日は漢字表記、A4で2枚分作れるように作成しました。ランドセルのカバー裏にもセットしやすいサイズになっています。余白を持たせていますのでご使用のさい適宜カットをお願いします。 曜日がひらがなバー […] 続きを読む
じかんわりひょう(ひらがな) イベントと暮らしのプリント 時間割表 じかんわりひょうのプリントです。ひらがな表記なのでまだ漢字を習っていない1年生でも使えます。A4で2枚分作れるように作成しました。ランドセルのカバー裏にもセットしやすいサイズです。余白を持たせていますのでご使用のさい適宜 […] 続きを読む
かぞえてみつけよう 知育プリント 数の練習 5歳6歳 うさぎさんの話を聞いて、探しものを数えて見つけるプリントです。 見つけたら 〇で かこみましょう。 【前から何番目…】という訓練は、以下のような基礎的な認知能力や学習の土台を育てるのに役立ちますよ✨ 1. […] 続きを読む
おさんぽビンゴ 台紙 ⌇色 知育プリントイベントと暮らしのプリント ビンゴ 3歳4歳5歳6歳 おさんぽビンゴの台紙『色』バージョンを作成しました。葉っぱや花や石など・・・どんな色をしているか改めて観察すると楽しいですよ!台紙と見比べて近い色のものを探してみましょう。 ハガキサイズで作成しています。見つけたらペンで […] 続きを読む
たまごをさがして 知育プリント ○○をさがして(推理力) 3歳4歳5歳 うさぎさんの話を聞いて、なくなった『たまご』と同じものを見つけるプリントです。 正解のたまごを 〇で かこみましょう。 【同じ柄を探す】作業は、一見シンプルに思えますが、実はさまざまな認知能力や知覚的スキルを高める効果が […] 続きを読む
てんをつなげよう 5 知育プリント てんをつなげよう 4歳5歳6歳 こどもの日 1から順番に、点をつなげましょう。こどもの日特別バージョンです🎏 絵が できあがったら 色も塗ってみましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 端 […] 続きを読む
せんでむすぼう(たんごのせっく) 知育プリント せんでむすぼう(ひらがなの練習) 4歳5歳6歳 こどもの日 えと おなじ ことばを せんで むすび、もじをなぞってみましょう。 端午の節句(こどもの日)にまつわる言葉の特別版です! ひらがなの練習と、点と点を結ぶ練習です。イラストと文字を紐づけて考えることができる力をつけましょう […] 続きを読む
せんでむすぼう(ひなまつり) 知育プリント せんでむすぼう(ひらがなの練習) 4歳5歳6歳 ひな祭り えと おなじ ことばを せんで むすび、もじをなぞってみましょう。 ひなまつりにまつわる言葉の特別版です! ひらがなの練習と、点と点を結ぶ練習です。イラストと文字を紐づけて考えることができる力をつけましょう。 あかりをつ […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)♡⌇ハートの形 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 バレンタイン 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)ぐるぐる ⌇おにの髪の毛 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 節分 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
ぴったり買い物4(お金の計算) 知育プリント ぴったり買い物(お金の計算) 5歳6歳 バレンタイン 指定された金額ぴったり、おつりの出ないように買い物をするプリントです。 様々な組み合わせで金額をぴったりにすることができるので、いくつかのパターンでの買い物にチャレンジしてみてくださいね。 どれもおいしそう~! お金の計 […] 続きを読む
図形はいくつ?(三角形) 知育プリント 数の練習図形はいくつ 6歳 三角形について学ぶプリントです。 プリント内にある3種類の三角形を見つけて、数をかきましょう。 それぞれ形のちがいが分かるかな!? 三角形の内の3種類、「正三角形」「直角三角形」、「二等辺三角形」の違いを学ぶプリントです […] 続きを読む
図形はいくつ?(せつぶん)3 知育プリント 数の練習図形はいくつ 5歳6歳 節分 節分で鬼に、いろいろな形の 福豆を なげています。 〇△□の豆がいくつあるか数えて、数をかきましょう。 豆だらけ~~!数えられるかな!? 図形の認識と、数を数える練習プリントです。 ランダムに配置されている図形を、チェッ […] 続きを読む
図形はいくつ?(せつぶん)2 知育プリント 数の練習図形はいくつ 4歳5歳 節分 節分で鬼に、いろいろな形の 福豆を なげています。 〇△□の豆がいくつあるか数えて、数をかきましょう。 福豆の数が増えたよ!! 図形の認識と、数を数える練習プリントです。 ランダムに配置されている図形を、チェックを付けな […] 続きを読む
図形はいくつ?(せつぶん)1 知育プリント 数の練習図形はいくつ 3歳4歳5歳 節分 節分で鬼に、いろいろな形の 福豆を なげています。 〇△□の豆がいくつあるか数えて、数をかきましょう。 鬼は~~外!福は~~うち! 図形の認識と、数を数える練習プリントです。 ランダムに配置されている図形を、チェックを付 […] 続きを読む
せんでむすぼう(せつぶん) 知育プリント せんでむすぼう(ひらがなの練習) 4歳5歳6歳 節分 えと おなじ ことばを せんで むすび、もじをなぞってみましょう。 節分にまつわる言葉の特別版です! ひらがなの練習と、点と点を結ぶ練習です。イラストと文字を紐づけて考えることができる力をつけましょう。 鬼は~そと! 福 […] 続きを読む
たこをさがして2 知育プリント ○○をさがして(推理力) 5歳6歳 お正月 タコをあげていたら、紐が絡まってしまったよ! みんなの話を聞いて、それぞれのタコを見つけてあげてね。 言語理解能力を鍛えるプリントです。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えはこちら &nb […] 続きを読む
たこをさがして1 知育プリント ○○をさがして(推理力) 4歳5歳6歳 お正月 タコをあげていたら、紐が絡まってしまったよ! タコからスタートして、あみだくじをたどってね。 あみだくじの理解を深めます。持ち主を探して、□に貼りましょう。 □に持ち主の名前を書いてもいいですよ✨ ※下の画 […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)うずまき ⌇ペロペロキャンディー 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)くるくる ⌇コマ回し 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
ことばさがし(無限プリント作成) 知育プリント 難易度がカスタムできるプリントことばさがし 5歳6歳 「ことばリスト」のことばをさがして、◯でかこみましょう。ぜんぶさがせるかな? ※プリント作成ボタンを押すとPDFが開きます。 ↑PDFイメージ 作成イメージ 使い方 無料で使える知育用プリント作成ツールです。 「プリント […] 続きを読む
てんをつなげよう 4 知育プリント てんをつなげよう 5歳6歳 クリスマス 1から順番に、点をつなげましょう。クリスマス特別バージョンです🎄 絵が できあがったら 色も塗ってみましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 クリスマスのプリ […] 続きを読む
ほんものはどこ?3 知育プリント 右・左の練習 4歳5歳 クリスマス 見本のイラストと同じものを見つけるプリントです。 左右の向きが違っている場合でも、同じイラストと認識する力を鍛えましょう。 ※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。 答えは […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)いろんな線 車のとおり道 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)直線 ロケット 知育プリント 運筆(なぞり書き) 3歳4歳 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む
ぴったり買い物3(お金の計算) 知育プリント ぴったり買い物(お金の計算) 5歳6歳 バレンタイン 指定された金額ぴったり、おつりの出ないように買い物をするプリントです。 様々な組み合わせで金額をぴったりにすることができるので、いくつかのパターンでの買い物にチャレンジしてみてくださいね。お金の計算がまだ難しい場合は、お […] 続きを読む
ぴったり買い物2(お金の計算) 知育プリント ぴったり買い物(お金の計算) 5歳6歳 指定された金額ぴったり、おつりの出ないように買い物をするプリントです。 様々な組み合わせで金額をぴったりにすることができるので、いくつかのパターンでの買い物にチャレンジしてみてくださいね。 それそれ、1つずつしか買えない […] 続きを読む
運筆(なぞり書き)魔女の後ろ髪 知育プリント 運筆(なぞり書き) 運筆は子どもの手先の器用さを養うのに効果的です。正しく筆記具を持ち紙に文字を書いたり絵を描いたりすることで 手や指の筋肉を使う優れたトレーニングとなり、ボタンを掛けたり紐を結んだりするなど日常生活の動作にも役立ちます。 […] 続きを読む