うさぎさんの話を聞いて、なくなった『たまご』と同じものを見つけるプリントです。
正解のたまごを 〇で かこみましょう。

【同じ柄を探す】作業は、一見シンプルに思えますが、実はさまざまな認知能力や知覚的スキルを高める効果がありますよ✨

このプリントで鍛えられる能力は以下の通りです。

1. 視覚的注意力(選択的注意)
多くの情報の中から特定のパターンや柄を見つけ出すには、集中して注意を向ける必要があります。これにより、「必要な情報だけを選び取る力」が鍛えられます。

2. 視覚的識別能力
似ているけれど違う柄を見分ける作業は、「微細な違いを見分ける力(視覚的弁別)」を強化します。

3. ワーキングメモリ
探している柄の特徴を一時的に頭の中で保持しておく必要があり、ワーキングメモリの訓練になります。

 

※下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。

たまごをさがして

同じ形を探して、数を数えるプリント【図形はいくつ?】も同様の能力を鍛えられますよ!
たまごが探し終わったら、こちらも挑戦してみてくださいね。
図形の知育プリント、かわいい知育プリント