男の子トイレ

こんにちは!つづくワークです。

初めて男の子育児をしているパパママ(特にママ)が困ること…それは立ってトイレをする方法を教えること!!(個人的な意見です)

幼稚園から突然、「立ってする練習をしてくださいね~」と言われてたどり着いた、手軽で便利な3coinsのトイトレグッズをご紹介します!

トイトレは、トイレで一人で済ませられる…が最後ではない!?

 

我が家のトイトレは、息子が2歳を過ぎた頃から始まりました。

まずはおまるでトイレができるように → そして補助便座が付いたトイレで出来るように

紆余曲折はありましたが、3歳になる前には、補助便座で用を済ませることができるようになりました。

 

一安心して入学した幼稚園で、まさかの次のトイトレが待っていたのです。

立っておトイレを済ませるという試練

息子が通っている私立の幼稚園では、男の子と女の子でトイレが分かれておらず、個室と男の子トイレ(立ってするタイプ)がずらっと並んでいました。

すると、当たり前ですが息子は個室でお手洗いを済ませようとするのですが…

男の子は立ってするんだよ!!個室は女の子だよ!!と(幼児ならではの)悪意のない指摘を受け、幼稚園で用を済ませることが出来なくなってしまいました。

 

朝からお迎えまでトイレに行かない日が増え、先生にも「男の子なので立ってトイレする練習をおうちでもしてくださいね。」と言われてしまう始末。悩みに悩んだ我が家は「立って用を済ませる」トイトレを始めることにしました。

※ちなみに息子は極度の恥ずかしがり屋さんのためトレーニングが必要でしたが、お友達の様子を見て勝手にできるようになる子も多いようです。

 

立ってするタイプのトイトレ用トイレは、とにかく選択肢が少なくamazonや楽天で探す日々…1,500円~3,000円で、カラフルで華やかなものが多い印象でした。中々決めきれずに悩んでいたところに発売されたのが、3coinsの【男の子用便器】です。色味もかわいく、なんとお値段880円(税込)!!

成功するか分からない中、お手頃価格でお試し出来る素晴らしい商品です涙

 

早速購入し、お手洗いに設置したところ、壁にペタッとつけられて自立もするのでいい感じです。

トイレに設置したところ…
スリコのトイトレ用男の子便器

高さも背に合わせて調整できるので、すでに大きくなった息子にも十分に使えるサイズでした。

真ん中のプロベラに目掛けて用をすますことで、あまり失敗することもなく練習をする日々。我が家では、用を済ませた後白い部分をパカッと外し、トイレに流した後水洗いしていました。

 

家での立ちトイレに慣れても、人の目が気になりスーパーや幼稚園の立ちトイレにはまだまだ行けない息子。

人気のない時間を選んではトイレに行き…外出時には一度は立ちトイレを進めてみるなど挑戦を続けて約2年、ようやく他の子がいる中でも立ちトイレをすることができるようになりました!

※現在3coinsでは男の子用便器の販売が終わっているようですが、定期的に販売されているようなので、気になる方は随時チェックすることをお勧めします!

まだまだある、トイトレの試練

我が家の立ちトイトレは、約2年半の時を経て解決しましたが、その他にもトイトレを必要とするタイミングがある事が判明しました。

それは、女の子の和式トイトレです。

 

小学校入学前の説明会で、女の子は洋式トイレが少ないので、和式の練習をしておいてください~。との説明がありました。。(入学する小学校によって異なる為、心配な場合は事前に確認したり、見学会に行ってみるといいと思います。)

今時和式トイレの練習をするとは時代錯誤のように感じますが、これに関しては家での練習は難しいので、商業施設や公園などで慣れておく必要があるようです。

 

オムツ外しの為の、おまる

おトイレで出来るようになる為の、補助便座

立ってトイレができる為の、男の子用便器

小学校でも困らない為の、和式トイレ

 

成長段階に合わせて、子どもと一緒に頑張りましょう!!