お祭りにかかせない「ちょうちん」を、立体で楽しく手作り!

ハサミで切ったり、のりで貼ったり手を動かしながら楽しめる工作素材です。立体に仕上げると、本物みたいなかわいらしい提灯が完成します。細かい作業もあるので、集中して取り組む時間にもぴったり。少し難しいところもあるので、ぜひおうちの方と一緒にチャレンジしてみてください。立体にする時は、つぶさないよう「ふんわり」持つのがコツです!

立体 お祭りちょうちん(水色)⌇工作⌇はさみの練習

下の画像またはダウンロードボタンを押すとPDFが開きます。

祭りちょうちんの工作素材 無料

ピンクバージョンはこちら↓

ちょうちんの工作、提灯の工作素材、お祭りの工作、ちょうちんの作り方

完成したものがこちらです(写真はピンクバージョン)↓A4で印刷しています。立体的なちょうちんが作れるのでぜひチャレンジしてみてください。一般的なコピー用紙を使用しました。

ちょうちんの工作、提灯の工作素材、お祭りの工作、ちょうちんの作り方

↓こちらはローソンのA4光沢紙で印刷したものです。少し厚手なのでリッチな仕上がりになりました♡

ちょうちんの工作、提灯の工作素材、お祭りの工作、ちょうちんの作り方

つづくWORKでは現在、知育プリントやWEB上でプレイできる知育ゲームをご用意しています。おうちや児童施設でお楽しみいただけるよう今後も様々なプリントやゲームを作っていきます .ᐟ